中絶薬の服用後、どんな症状が起きたら異常なの?
-
合併症の徴候
薬による中絶後に合併症が生じることはめったにありません 1,15 が、激しい出血が生じたり感染症にかかったりすることもありえます。以下のような合併症の徴候が見られたら、医師の診察を受けるか病院に行ってください: 激しい出血(1時間につきパッドが2~3個以上必要になる状態が2~3時間続いているとき) 痛み止めをのんでも効かないとき、あるいは中絶薬の服用後 2 ~ 3 日間ずっと激しい腹痛が続いているとき 39 度を超える熱あるいは 24 時間 38 度台の熱が続いているとき 膣から正常とは思われない排出があったとき 合併症のリスクは低く(女性 100 人につき 2-5… 続きを読む »
-
緊急時にはどうすればいいの?
何か 合併症の徴候 が見られたら、医療の助けを求めるべきです。そうした症状は、どんな医者でもどんな医療機関でも治療することができます。医師には、薬による中絶と自然な流産を見分けることはできませんし、どちらの治療法も全く変わりがありません。すべての妊娠の約 20 %が流産に終わるものなので、流産は非常に一般的な出来事なのです。 1 薬による中絶後に起こりうる合併症 は次の通りです: 妊娠が継続 してしまうのは、妊娠 9 週までの妊娠中絶のうち 0.5… 続きを読む »
-
中絶薬をのんでも妊娠が継続していたらどうすればいいの?
薬による中絶をくり返して行うこともできるし、外科的中絶を受けてもいいし、妊娠を続けることにしても構いません。 妊娠 9 週までの薬による中絶の成功率はかなり高いものです(妊娠が継続するのは 0.5 %未満です)が、中絶が無事に終わったかどうかをきちんと確かめてください。薬を用いた後も妊娠の徴候(吐き気、嘔吐、疲れ)が続く場合は、子宮内で妊娠が続いているかどうかと妊娠週数を確認するために、できるだけ早めに超音波検査による診断を受けてください。 中絶後は 3 ~ 4 週間経たないと、 尿検査で妊娠の有無を確定することはできません… 続きを読む »